2008年05月07日
さてもGW♪
GWも終わってしまった。
で、なぜこのような時間に書き込みをしているかというと、一昨日の夜半に帰ってきて、それから今さっきまで寝たり起きたりを繰り返し、この時間になってようやく意識を取り戻したのである。
やはり年だなあ...
さて、3日から始まったGWであったが、2日の夜は早く帰ってきたものの、それまでの疲れが妙にたまっていて、2日夜、3日昼間とうつらうつら、とろとろと過ごしてしまった。
さらに不幸なことに天気予報では5日は雨とのことで、妙に腰が重くなってしまったのである。
しかし、3日の深夜にようやく準備を整え、一路敦賀へ。
結局、キス投げ釣りに行くことにした。
人間と魚の餌を買い、6時前に現地に着いたのだが、なんと、すでに人でいっぱいである。
さらに、いつもの週末とは明らかに異なり、小さい子どもを含む家族連れが多かった。
その中の隙間に入り、釣り始めたが......
釣れない。
周りも釣れていない。
さらに、餌取りもなく...
底の異物ばかりが針にかかる...
しかも天気は快晴
フェーン現象の影響により、やたらと暑い...
で、なんとかキスを5匹ほどと、なぜかカレイ1枚。
カレイは、キスがあまりに釣れないため、置き竿にしていたところ、妙な当たりがあって、で、釣れたものである。
そのようなわけで、昼過ぎまで釣りをしていて、移動することにした。
一気に越前方面まで行くことにした。
で、走り始めて道路の温度表示を見ると、なんと29℃もある!
暑いはずである。
で、なぜこのような時間に書き込みをしているかというと、一昨日の夜半に帰ってきて、それから今さっきまで寝たり起きたりを繰り返し、この時間になってようやく意識を取り戻したのである。
やはり年だなあ...
さて、3日から始まったGWであったが、2日の夜は早く帰ってきたものの、それまでの疲れが妙にたまっていて、2日夜、3日昼間とうつらうつら、とろとろと過ごしてしまった。
さらに不幸なことに天気予報では5日は雨とのことで、妙に腰が重くなってしまったのである。
しかし、3日の深夜にようやく準備を整え、一路敦賀へ。
結局、キス投げ釣りに行くことにした。
人間と魚の餌を買い、6時前に現地に着いたのだが、なんと、すでに人でいっぱいである。
さらに、いつもの週末とは明らかに異なり、小さい子どもを含む家族連れが多かった。
その中の隙間に入り、釣り始めたが......
釣れない。
周りも釣れていない。
さらに、餌取りもなく...
底の異物ばかりが針にかかる...
しかも天気は快晴
フェーン現象の影響により、やたらと暑い...
で、なんとかキスを5匹ほどと、なぜかカレイ1枚。
カレイは、キスがあまりに釣れないため、置き竿にしていたところ、妙な当たりがあって、で、釣れたものである。
そのようなわけで、昼過ぎまで釣りをしていて、移動することにした。
一気に越前方面まで行くことにした。
で、走り始めて道路の温度表示を見ると、なんと29℃もある!
暑いはずである。
Posted by Shimo at 03:57│Comments(0)
│釣行記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。