2008年05月11日
雨にもマケズ♪

昨日、朝起きたら雨だった。
天気予報でも雨だった。
つまり完全無欠の雨。
先週のキス釣りが非常に楽しかったため、なんとなく勢いで今週も行ってしまった。
と、いってもさすがに2週連続で越前に行くほどのパワーもお金もないので、少しでも近く、今まであまり行ったことがなかった舞鶴方面へ。
いつもどおり?ろくに下調べもせずに、昼ごろからぶらぶらと走って行った。
なんとなく目当てにしていた場所に到着。
やはり雨である。
さらに寒い(気温13~14℃!)
そして...波が高い...
釣り人はおらず...かわりにサーファーがいた(笑)
仕方なく移動。
あてもなく...
一か所目で...餌取りのフグ、ベラが連発である。
次の場所へ。
砂浜だが、少々うねりが出ていた。
しかし、うねりが出ていいたのはせいぜい50mくらい沖まで。
つまり、その先まで投げてやれば、ゆうゆう釣りができるはずである♪
結果は、雨でふやけた指に、プロテクターもつけずに、さらに30号錘をフルキャストしたら、2投目で指が切れた(泣)
しかし、狙いどおり80m以遠でアタリが出た。
が、50~60mくらいのところにかけあがりがあり、その手前は海藻がかなりあるらしい。
ぼつぼつアタリがあるものの、その海藻をくぐる時に外れるものもあったようだ。
でもほとんど毎回アタリは出るので、それなりに楽しい...♪
しかし、到着した時間が遅かったため、3匹釣ったところで暗くなって時間切れ。
3匹と少なかったけれど、22cmくらいのも混じって、新しい場所も見つかったし、まあ、満足♪
Posted by Shimo at 15:19│Comments(0)
│釣行記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。